AERO PHOTO CENTER

公共測量に対応する、
高精度なドローンレーザ測量
陸域も水域も正確に計測。

こんなお悩みありませんか?Do you have any of these problems?

山林や急斜面など現場の立入りにリスクがある…

斜面崩壊の危険があるため、立ち入りが困難。作業員の安全面を考えると地上測量はリスクが大きい。

01

現地測量に時間と人員がかかりすぎている…

山林や広範囲の現場では、測量スタッフを何日も張り付ける必要がある。工期が圧迫され、人件費も膨らんでしまう。

02

UAVは持っていないが仕様上UAVでの成果作成が必要…

社内にドローンも操縦者もいない。測量データだけ外注して、解析や図面作成は自社でやりたい。

03

写真測量では樹木下の地形が見えない…

樹木や藪が覆っていると、地表の形状を正確に把握できない。図面上では谷や沢があるはずなのに、現地で場所が特定できない。森林内の道路計画や災害復旧で、正確な地形把握ができず作業に支障が出る。

04

公共測量対応公共測量対応のデータ形式で成果を出したい…

民間仕様のデータでは役所に提出できない。公共測量の基準に沿った点群データや精度管理が必要。

05

水部や河川の地形測量まで一括で任せたい…

陸部と水部で別々に業者を手配していて、データ統合も手間。一体化した成果品が欲しいが、対応できる会社が少ない。

06

UAVレーザ測量でまるごと解決!
そのお悩み

安全面のリスクも解消

UAVレーザ測量なら、立ち入りが危険な山林や急斜面でも、空から安全に高密度の点群データを取得可能です。従来の地上測量では確認できなかった場所も計測でき、作業員の安全を守りながら正確な測量が行えます。

01

時間と人員の負担を軽減

広範囲の現場でも、ドローンでの計測なら短時間で高精度なデータを取得できます。これにより、測量スタッフを何日も派遣する必要がなくなり、工期の短縮と人件費の削減を同時に実現できます。

02

UAVを自社保有しなくても成果品を取得可能

自社でドローンや操縦者がいなくても、弊社に依頼すれば計測・解析・オルソ作成まで一括で対応します。取得したデータはそのまま社内で活用でき、設備投資や操作研修の手間も不要です。

03

樹木下の地形も正確に把握

レーザ計測なら、樹木や藪の下の地形も測量可能です。図面上にある谷や沢の正確な位置を把握でき、森林内の道路計画や災害復旧、盛土・切土計算など、設計や施工に必要な詳細データを漏れなく取得できます。

04

公共測量規格の成果品作成

国土交通省規格に準拠した点群データや精度管理を行い、役所提出用のデータとしても安心して利用可能です。民間仕様では対応できなかった公共測量基準にも対応しており、信頼性の高い成果品を提供できます。

05

陸部・水部の測量を一括で対応

河川や湖沼など水部を含む現場でも、ドローンレーザ測量で一括計測できます。陸部と水部で別々に業者を手配する必要がなく、データ統合の手間も省け、現場管理や施工計画がスムーズに進められます。

06

エアロ・フォト・センターのUAVレーザ測量

樹木下の地形も取得

レーザが地表に届くため、草木下の地形も把握可能。写真測量では難しい場面で効果を発揮。

計測から成果納品までワンストップ

飛行計画・解析・図化まで一貫対応。建設コンサル・測量業者向けに成果納品。

公共測量基準対応

公共測量_作業規程の準則に準拠した精度管理・成果作成。数値地形図作成や地形解析に対応。

導入事例・活用シーンUse Case

【山林・インフラ整備の基礎資料として】

森林内の道路計画や林道整備に活用
樹木に覆われた地形もレーザで正確に計測可能。伐採計画や道路線形設計に必要な三次元データを短期間で取得できます。安全確保と同時に、従来よりも効率的に調査を進められます。

(作業内容例)UAVレーザ計測(400点/㎡)~等高線図作成・樹木位置プロット

【河川改修や災害復旧に活用】

河川・水部測量
グリーンレーザを用いることで水部や河床まで計測可能。陸部と水部を一体化した成果品を提供でき、堤防設計や河床堆積量調査に役立ちます。災害時の迅速な現況把握にも対応します。

(作業内容例)UAVグリーンレーザ計測(200点/㎡)~等深線図作成・縦横断面図作成

【土木・建設工事計画の基礎資料として】

造成工事や施工管理に活用
施工前の現況地形を高密度点群で把握することで、盛土・切土量の算出や出来形管理を効率化。公共測量規格に対応した成果品は発注者への提出にも安心して使用できます。

(作業内容例)UAVレーザ計測(400点/㎡)~数値地形図(現況平面図)作成

エアロ・フォト・センターが選ばれる理由Why Clients Choose Us

【公共測量基準を超える精度と徹底した安全管理】

公共測量で定められる±0.1m精度に対し、弊社はさらに厳しい±0.025m(Vx20-300)での計測を実現。
飛行班と地上班を分けた2人体制、安全管理体制(ダブルチェック・緊急連絡体制)を徹底し、人身事故ゼロを維持しています。 熟練パイロットによる無理のない運航、日々の機材メンテナンスで安定した成果をご提供します。

【他社では難しい環境にも対応できる技術力】

森林下や水部測量はもちろん、トンネル・建物内部はハンディレーザでの計測とUAVデータの合成が可能。
高低差400mにおよぶ急傾斜地や、パイロットから目視外となる場面でも、監視者を配置することで安全に飛行・計測を行います。
「ここは無理では?」という現場こそ、弊社の強みが活きるフィールドです。

【測量士が揃うワンストップ体制で短納期・高品質】

一等無人航空機操縦士や測量士資格を持つスタッフが在籍。
計測から解析、図化、成果物作成まで自社完結できるため、外注の煩雑さがなく、発注から納品までスムーズです。
途中データを待たず次工程を並行できるため短納期を実現。精度管理も一元化され、信頼性の高い成果をご提供します。

Production Achievements

福島県砂防堰堤計測

東京都急傾斜地計測(1.8ha)

もっと見る

料金プランRate Plans

  精度管理表不要民間測量 陸部・公共測量レッドレーザ計測 陸部・水部・公共測量グリーンレーザ計測
~1ha ¥600,000~ ¥800,000~ ¥1,300,000~
~5ha ¥1,000,000~ ¥1,500,000~ ¥1,900,000~
~10ha ¥1,600,000~ ¥2,100,000~ ¥2,500,000~
~20ha ¥2,000,000~ ¥2,600,000~ ¥3,300,000~

ご依頼〜納品までの流れProduction Flow

ヒアリング・仕様確認

お客様のビジネス内容やサイト制作の目的をしっかりとお伺いします。ターゲット層やご希望のデザインイメージ、必要な機能について具体的にヒアリングし、課題解決に向けた方向性を明確化します。ご要望に応じて、参考サイトや色使い、写真素材などのイメージも共有いただきます。

計画書作成・飛行許可取得

ヒアリング内容をもとに、お客様のブランドに最適なデザイン案を作成します。PCやスマホなど、異なるデバイスでの見え方を意識したレスポンシブデザインを採用。カラーパレットやフォントの選定、配置の細部までこだわり、魅力的で使いやすいデザインを形にします。必要に応じて修正を行い、最終デザインを確定します。

UAVによるレーザ測量

確定したデザインをHTML、CSS、JavaScriptを使用してコーディングします。SEOを考慮した構造や、読み込み速度を意識した軽量なコードで、高品質なサイトを構築します。さらに、スマホやタブレットでも快適に操作できるよう、レスポンシブ対応も徹底します。お客様が簡単に更新できるCMSの導入もオプションで対応します。

点群解析・図化処理

完成したサイトをサーバーにアップロードし、正式に公開します。公開後も安心して運営いただけるよう、更新方法のレクチャーや不具合対応を含む運用サポートをご提供します。必要に応じて定期的な改善提案や分析データの共有も行い、サイトの成長をサポートします。

成果納品(公共測量_作業規程準拠様式/任意形式)

完成したサイトをサーバーにアップロードし、正式に公開します。公開後も安心して運営いただけるよう、更新方法のレクチャーや不具合対応を含む運用サポートをご提供します。必要に応じて定期的な改善提案や分析データの共有も行い、サイトの成長をサポートします。

よく頂く質問FAQ

対空標識は必要ですか?
公共測量に則った計測を行う際は必須となります。GNSS座標観測から標識の設置まで弊社で行います。
解析や図面化もお願いできますか?
はい、点群からの数値地形図作成や縦横断図の納品まで対応しています。
災害現場でも飛ばせますか?
条件次第で可能です。自治体との災害協定締結の実績もございます。
AERO PHOTO CENTER

会社概要Company

会社名 株式会社エアロ・フォト・センター
所在地 東京都立川市錦町6-8-21
設立年月日 1982年6月21日
代表者名 野﨑 吉信
事業内容 ・ドローン測量(ドローンレーザ測量/ドローン写真測量/ドローン写真点群測量)
・ドローン撮影(斜め写真/動画/災害時撮影/構造物点検撮影)
・ハンディレーザ計測
・航空写真撮影(垂直/斜め)
・オルソ画像作成
・数値図化/編集(2次元/3次元) 空中三角測量・同時調整計算 
・3次元点群解析(レーザ点群解析/フィルタリング処理/縦横断図面作成)
・航空フィルムスキャニング

問い合わせ&資料請求

お問い合わせContact

お問い合わせフォーム

資料請求Request

資料請求フォーム

《Web Design:Template-Party》
Loading